MTGの資産価値はまるで株のように揶揄される

が、

元最大手だったビットコインの取引所、
マウントゴックスてMTGのオンライン取引所だったのか・・



以下のニュースより引用
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304380304579405990192132848.html?mod=wsj_share_tweet


仮想通貨ビットコインの取引所大手「Mt. Gox(マウントゴックス)」が一夜にして消えた。
倒産したのではないか、ビットコイン共同体から救済計画が出てくるのではないか、といったうわさが渦巻いている。

マウントゴックスは昨夏まで世界最大のビットコイン取引所だった。
2009年にカード取引ゲーム「Magic: The Gathering (マジック:ザ・ギャザリング)」
のオンライン取引所を立ち上げた後、2010年7月にビットコイン取引所の運営を開始した。

業者のジェド・マケイレブ氏は11年になって
マルク・カルプレス氏と彼が率いる企業ティバンに事業を売却、
13年までにマウントゴックスはビットコイン市場で70%のシェアを握っていた。

マウントゴックスという社名は
「Magic: The Gathering Online Exchange」の頭文字を並べたもの。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索