187名参加で 30位でした。
5連勝→3連敗の残念コース
スイスドロー形式の為、TOP9までが20点
TOP8に残るには20点以上かつオポが必要でした。
-----------------
Land (16)
* 1x Plains
* 1x Seachrome Coast
* 2x Blinkmoth Nexus
* 4x Darksteel Citadel
* 4x Glimmervoid
* 4x Inkmoth Nexus
Creature (26)
* 2x Arcbound Ravager
* 3x Frogmite
* 4x Ornithopter
* 2x Steel Overseer
* 4x Memnite
* 3x Etched Champion
* 4x Signal Pest
* 4x Vault Skirge
Enchantment (4)
* 4x Tempered Steel
Sorcery (3)
* 3x Thoughtcast
Artifact (11)
* 3x Springleaf Drum
* 4x Cranial Plating
* 4x Mox Opal
Sideboard (15)
* 2x Whipflare
* 2x Ancient Grudge
* 2x Torpor Orb
* 2x Spell Pierce
* 2x Dark Confidant
* 2x Spell Skite
* 2x Relic of Progenitus
* 1x Mindbreak Trap
-----------------
・各試合の1行コメント
Win ○○ ジャンド
ライフ1になるも荒廃者と鋼で一撃毒殺10点
相手が事故っていて5ターンキル
Win ○×○ 青白コントロール
速攻で手札使い切り頭蓋もドローして3キル
ラスゴうたれ悪斬に殴られライフレース負け
ラスゴうたれた後に相手が悪斬だすも、土地事故で勝利
Win ○×○ ジャンド
いい感じに展開して4ターンキル
ジャンドチャーム→鋼打たずに先にクリーチャ展開→ジャンドチャーム
勇者2体でまもりつつ殴る。
Win ○○ ジャンド
序盤に展開して毒10で押し切り
何とかライフレースを制する
頭蓋で頑張って2パンチ毒殺
Lose ×× 双子
4ターン目までカウンターでうまく捌かれ5ターンキルされる
攻撃力がなく削りきれずに負け 8ターンくらい
Lose ×× 修復の天使+キキジキコンボ 殻メリーラと双子の亜種
マナ加速からアバランチライダーがでてきて動きがわからず死亡
序盤に古の遺恨2枚、修復の天使、レッドキャップ立ちはだかりコンボで死亡
Lose ×× 赤青裂け目の突破+タッチトロン
稲妻とRepealで捌かれて、エムラ着地→ワームトグロ 死亡
稲妻とRepealで捌かれて、エムラ着地→ワームトグロ 死亡
-----------------
・結果
5勝-3負 30位 順位賞として、
非売品のチャンドラのスリーブをもらいました。
-----------------
・所感
対戦成績は運にも左右される親和ですが、
ジャンド3人も倒せたし、鋼の動きは上出来。
後半にマリガン基準が若干和らいでしまっていたところがあった。
金属ガエルは初手の爆発力が高くなるため、かなり有用。
物読みと蛙はコジレックの審問でも抜かれない。
親和対策カードとしては、GrudgeとHurkyl’s Recallがマジ強い。
対コンボにサイドからボブは意外とよかった。物読みも気にならない。
8回戦通して、鋼の監視者が1回もカウンターを載せなかった。
サイド込みでクリーチャ除去が0枚、四肢切断とか入れてもよかったかも。
空僻地をサクリ損ねそうになったケースが何度かあった。忘れやすい。
5連勝→3連敗の残念コース
スイスドロー形式の為、TOP9までが20点
TOP8に残るには20点以上かつオポが必要でした。
-----------------
Land (16)
* 1x Plains
* 1x Seachrome Coast
* 2x Blinkmoth Nexus
* 4x Darksteel Citadel
* 4x Glimmervoid
* 4x Inkmoth Nexus
Creature (26)
* 2x Arcbound Ravager
* 3x Frogmite
* 4x Ornithopter
* 2x Steel Overseer
* 4x Memnite
* 3x Etched Champion
* 4x Signal Pest
* 4x Vault Skirge
Enchantment (4)
* 4x Tempered Steel
Sorcery (3)
* 3x Thoughtcast
Artifact (11)
* 3x Springleaf Drum
* 4x Cranial Plating
* 4x Mox Opal
Sideboard (15)
* 2x Whipflare
* 2x Ancient Grudge
* 2x Torpor Orb
* 2x Spell Pierce
* 2x Dark Confidant
* 2x Spell Skite
* 2x Relic of Progenitus
* 1x Mindbreak Trap
-----------------
・各試合の1行コメント
Win ○○ ジャンド
ライフ1になるも荒廃者と鋼で一撃毒殺10点
相手が事故っていて5ターンキル
Win ○×○ 青白コントロール
速攻で手札使い切り頭蓋もドローして3キル
ラスゴうたれ悪斬に殴られライフレース負け
ラスゴうたれた後に相手が悪斬だすも、土地事故で勝利
Win ○×○ ジャンド
いい感じに展開して4ターンキル
ジャンドチャーム→鋼打たずに先にクリーチャ展開→ジャンドチャーム
勇者2体でまもりつつ殴る。
Win ○○ ジャンド
序盤に展開して毒10で押し切り
何とかライフレースを制する
頭蓋で頑張って2パンチ毒殺
Lose ×× 双子
4ターン目までカウンターでうまく捌かれ5ターンキルされる
攻撃力がなく削りきれずに負け 8ターンくらい
Lose ×× 修復の天使+キキジキコンボ 殻メリーラと双子の亜種
マナ加速からアバランチライダーがでてきて動きがわからず死亡
序盤に古の遺恨2枚、修復の天使、レッドキャップ立ちはだかりコンボで死亡
Lose ×× 赤青裂け目の突破+タッチトロン
稲妻とRepealで捌かれて、エムラ着地→ワームトグロ 死亡
稲妻とRepealで捌かれて、エムラ着地→ワームトグロ 死亡
-----------------
・結果
5勝-3負 30位 順位賞として、
非売品のチャンドラのスリーブをもらいました。
-----------------
・所感
対戦成績は運にも左右される親和ですが、
ジャンド3人も倒せたし、鋼の動きは上出来。
後半にマリガン基準が若干和らいでしまっていたところがあった。
金属ガエルは初手の爆発力が高くなるため、かなり有用。
物読みと蛙はコジレックの審問でも抜かれない。
親和対策カードとしては、GrudgeとHurkyl’s Recallがマジ強い。
対コンボにサイドからボブは意外とよかった。物読みも気にならない。
8回戦通して、鋼の監視者が1回もカウンターを載せなかった。
サイド込みでクリーチャ除去が0枚、四肢切断とか入れてもよかったかも。
空僻地をサクリ損ねそうになったケースが何度かあった。忘れやすい。
コメント
8回戦で負けが許されないとか鬼畜すぎる。